サラダ・ニソワーズは地中海に面したニースの名を冠したニース風サラダという意味です。夏の初めの限られた時期に地中海で獲れるマグロを、アンチョビ、オリーヴの実、トマトやレタスなどの生野菜を茹で卵などと合わせ、ニンニクの効いたソース・ヴィネグレットで味付けする郷土料理が原型です。ニースには「オリーブオイルは王様のように、ヴィネガーは乞食のように」という格言があり、ソース・ヴィネグレットはオイリーで軽い酸味が特徴です。
サラダといってもボリュームが多く、パンを添えてメインディッシュのように食べられていました。
それが各地に広まっていく中で、生マグロの替わりにツナ缶を使うようになったり、茹でたインゲンやジャガイモなど火を通した野菜を合わせたりと変化していきました。メインディッシュからサラダの一種として位置づけられたことで世界的に有名なメニューになりました。
一方、本場ニースでは「インゲンやジャガイモなど火を通した野菜は入れない。」という伝統的な作り方にこだわる文化も根強くのこっています
- マグロ荒ほぐし 綿実油漬
- 2缶(180g)
- ジャガイモ(塩ゆで、一口大カット)
- 600g
- トマト(湯むき、1/8カット)
- 300g
- ゆでたまご(固ゆで、1/4カット)
- 4個分
- ブラックオリーブ(スライス)
- 16個分
- インゲン(塩ゆで、1/3カット)
- 100g
- アンチョビ
- 14g
- グリーンリーフ
- 60g
- サニーレタス
- 100g
- Ⓐ マスタード
- 7g
- Ⓐ 白ワインビネガー
- 60g
- Ⓐ オリーブオイル
- 140g
- Ⓐ 食塩
- 適量
- Ⓐ コショウ
- 適量
- ピンクペッパー
- 適量
- グリーンリーフとサニーレタスは一口大にちぎって氷水に浸ける。
- Ⓐの材料をよく混ぜてソース・ヴィネグレットをつくる。
- ボウルにジャガイモ、インゲン、ツナ缶を入れ、ソース・ヴィネグレット1/4程度を和える。
- 別のボウルに水気を切った1と入れ、ソース・ヴィネグレット1/4程度を和える。
- 皿に4を盛り付け、3を乗せる。
- ゆで卵、アンチョビ、トマト、ブラックオリーブを散らし、残りのソース・ヴィネグレットをふり掛ける。
日本でニース風サラダというとジャガイモやインゲンが入っていることが多いような気がしますが、ニースのレストランでは見たことがありません。
ニースのことを知っている方が見たら「これはサラダ・ニソワーズではない。」と言われかねません。
そこで、今回の料理名もサラダ・ニソワーズではなく敢えてニース風サラダと言い換えました。
料理は地域を超えて広まるとき、その地で採れる素材を使って変化する方が多いと思います。世界中で食べられているサラダ・ニソワーズもニース風サラダとして変化したのでしょう。
株式会社いちまる 食品事業部 営業部 ブラ・ド・シェフ営業課
本部 :TEL:054-628-4115 FAX:054-628-8134
東京営業所:TEL:03-6809-2723 FAX:03-6809-2724
大阪営業所:TEL:06-6195-8477 FAX:06-6195-8478