世界の地方料理 > レシピ > 地域 > ヨーロッパ > ローストビーフのサンドウィッチ 【イングランド】

Roast beef sandwich(ローストビーフのサンドウィッチ 【イングランド】)

世界中で食べられているサンドウィッチ。発祥はイングランドとされています。
ピタやナン、タコスなどに具材を乗せたり挟んだりして食べるということは、古代からあったようですが、パンに乗せたり挟んだりしして食べるようになったのは17世紀にネーデルランド(オランダ)で始まったようです。
その後、18世紀になて第4代 サンドイッチ伯爵こと、ジョン・モンタギューが貴族たちと遅くまでトランプをしていた時、食事ために席を外す時間がもったいないと、スライスしたパンに具材を挟んで持ってくるよう指示を出し、片手で食べられるようにしました。これが貴族の間で話題となり、それまで"bread and meat" または "bread and cheese"と呼ばれていたものをサンドウィッチと呼ぶようになったという逸話が残っています。
ちなみにサンドウィッチ伯爵という爵位は、モンタギュー家出身地、イングランド南東部のケント州(Kent)に位置する港町サンドウィッチに由来しています。

材料

ローストビーフ(もも肉)(スライス)
180g
粒マスタード
30g
オリーブオイル
6g
ピクルス(5mm角切り)
12g
サラミ(スライス)
20g
バタール
4本
サニーレタス
35g
ルッコラ
6枚
紫タマネギ(スライス)
30g
ラディッシュ(スライス)
適量
Ⓐ 無塩バター
26g
Ⓐ ディジョンマスタード
4g
Ⓑ 紫タマネギ(みじん切り)
32g
Ⓑ 赤ワインビネガー
16g
Ⓑ 薄口しょうゆ
4g
Ⓑ ハチミツ
2g
Ⓑ 食塩
少量
Ⓑ 黒コショウ
2g
Ⓑ ニンニク(みじん切り)
2g
Ⓑ サラダオイル
20g
Ⓑ オリーブオイル
20g

作り方

  1. Ⓑの材料を全てミキサーにかけてソース・ビネグレットを作る。
  2. ローストビーフ、粒マスタード、オリーブオイル、ピクルス、サラミ、ソース・ビネグレットを混ぜ合わせて味をなじませる。
  3. バタールの真ん中に切れ目を入れ、内側の両面にⒶを塗る。
  4. ③の中に、サニーレタス、②、ルッコラ、紫タマネギ、ラディッシュをまんべんなく挟む。

商品紹介

ローストビーフ(もも肉)
ローストビーフ(もも肉)
このレシピの商品はこちら

メニュー提案者

本多 真本多 真

サンドウィッチの由来は小学生の頃、学研のひみつシリーズ(?)という漫画で知ったのが最初で「面白いなあ」と感心した記憶があります。
イギリスにおける一般的なサンドイッチの種類にはローストビーフ、チキンサラダ、ハムとマスタード、チーズとピクルス、BLT、ゆで卵のマヨネーズ和え、エビ、ツナ、マーマイトおよびジャムなどがあります。チキンサラダの中には、コロネーションチキン(Coronation chicken)を挟んだサンドウィッチもあって人気です。

お問い合わせ先

株式会社いちまる 食品事業部 営業部 ブラ・ド・シェフ営業課
本部   :TEL:054-628-4115 FAX:054-628-8134
東京営業所:TEL:03-6809-2723 FAX:03-6809-2724
大阪営業所:TEL:06-6195-8477 FAX:06-6195-8478